


2025年06月ドル円|FX[ドル円]チャート記録|羊飼いのFX記録室
FXチャート記録の「2025年06月ドル円」に関する記事一覧




AI分析
1.6月13日 21:30の値動き(CPI翌日・海外タイム)
- 21:30は米国新規失業保険申請件数の指標発表
- ドル円は直前:157.20~157.40円台で推移
- 指標は「やや弱め」で米長期金利が低下、ドル売り優勢 → 円高に振れる展開
- ドル円は157.00円割れ→156円台後半まで急落場面あり
- この間、「買い」でエントリーすると含み損を抱えやすい動き
→ 負けた理由:指標でドル売りが強く出て下落したため、逆張り買いが裏目に出た。
2.6月13日 23:30の値動き
- 23:30は米株オープン後、米金利低下・ドル売り再燃の時間帯
- ドル円は一時157円台を回復も、すぐに弱含み~再び156円台中盤へ下落
- この時間も「買い」は逆張り気味になり、すぐ下方向に振れて損失になりやすい
→ 負けた理由:方向感が下(円高・ドル安)の中で押し目反発狙いの買いが伸びずに下落したため。
一言でまとめると
「明確な下落トレンド中に“なんとなく買い”で入ってしまい、さらに指標で逆行を食らったため。」
【改善ポイント】
- トレンドが下向きの時は安易に買いで新規は避け、売り目線か静観が◎
- 米国指標直前・直後はサインが出るまでしっかり待つこと
- “なんとなくの押し目買い”より、ダウントレンドでは戻り売りの方が勝ちやすい
コメント